apparetaro一覧

家庭菜園や雑草取りでガンガン掘れるスコップ要らずのグローブ

家庭菜園の時に手袋のまま土を掘り返すことができたら便利と思いませんか。 そんな時に、この手袋が威力を発揮します。 鋭い爪が指の先端についていますので、手袋のままで楽に土を掘り起こすことができるのです。 手の汚れも気にすることなく気軽にガーデニングを楽しむことができます。 今回は、こんな穴掘りグローブを紹介します。

スポンジをもったまま片手でポンと適量の洗剤がだせる優れもの

食器洗いの時に両手がふさがっていると洗剤を継ぎ足すのが結構面倒では ありませんか? こんな時に片手でポンと適量の洗剤をスポンジにつけることができると とても楽ですよね。そんな商品があるのです。 今回は押すだけで洗剤をつけることができるエコポンをご紹介します。

いつでもどこでも快適にバッグをテーブルにひっかけられる優れもの

外出先でバッグやカバンの置き場所に困ったことはありませんか。 床に直置きするのも気が引けるし、膝の上に抱えるのも結構大変です。 こんなときに役立つのがバッグハンガーです。 このバッグハンガー、見た目にエレガントなんです。 デザインも良いし、すぐに使えてすぐにしまえます。 今回は、こんなバッグハンガーをご紹介します。

ペットボトルのキャップを片手で簡単に開けられるグッズはこちら!

ペットボトルのキャップを開けるのに苦労したことはありませんか。 特に高齢者の方や子供など、キャップを回すのに力が入らない事があると思います。 こんな時にキャップオープナーがあると助かります。 今回は使い方が簡単で冷蔵庫に取り付けができる ペットボトルキャップオープナースマイルオープナーをご紹介します。

飛騨産コシヒカリは旨い!朴葉味噌と相性はぴったしで食がすすむー

毎日食べているお米、どこのお米を食べていますか? 実は飛騨高山で朴葉味噌定食をいただいたのですが、ご飯がとても 美味しかったのです。 お店の方に聞くと、飛騨産コシヒカリとのこと。 もっちりと甘くおいしくて、朴葉味噌との相性はばっちりでした。 今回は、この飛騨産コシヒカリをご紹介します。

テーブルクッションでお手軽にパソコンを広げることができます

テーブルとクッションが一緒になったテーブルクッションはご存知ですか? 床に座ったままやベッドに座った状態でノートパソコンを操作したり、 本を読む時に、テーブルクッションがあるととても助かります。 膝の上にテーブルクッションを載せ、その上でいろんな事ができるのです。 生活を快適にしてくれるテーブルクッションをご紹介します。

ハズキルーペで細かい作業や小さな文字の確認が楽々になりました

ハズキルーペを購入しました。 細かい部品をチェックするのが大変になり、小さな文字が見ずらくなって きた今日この頃、拡大鏡が欲しいと思い購入しました。 おかげで小さいものが見えないというストレスがなくなりました。 また、乗っかっても壊れないというのが気に入りました。 今日は、ハズキルーペをご紹介します。

ワイヤレスイヤホンが欲しい!iPhone持つならAirPodsがおすすめだ!

iPhoneを使っていますが、イヤホンケーブルを引っかけて耳からイヤホンが落ちる事がよくあります。 こんな時にプレゼントしてもらったのがワイヤレスイヤホンAirPodsでした。 ただのワイヤレスでなく、とても使い易いのです。 今回は、Apple AirPods(エアポッズ)をご紹介します。 又、AirPods紛失防止ストラップもご紹介します。