生活用品一覧

いつでもどこでも快適にバッグをテーブルにひっかけられる優れもの

外出先でバッグやカバンの置き場所に困ったことはありませんか。 床に直置きするのも気が引けるし、膝の上に抱えるのも結構大変です。 こんなときに役立つのがバッグハンガーです。 このバッグハンガー、見た目にエレガントなんです。 デザインも良いし、すぐに使えてすぐにしまえます。 今回は、こんなバッグハンガーをご紹介します。

ペットボトルのキャップを片手で簡単に開けられるグッズはこちら!

ペットボトルのキャップを開けるのに苦労したことはありませんか。 特に高齢者の方や子供など、キャップを回すのに力が入らない事があると思います。 こんな時にキャップオープナーがあると助かります。 今回は使い方が簡単で冷蔵庫に取り付けができる ペットボトルキャップオープナースマイルオープナーをご紹介します。

テーブルクッションでお手軽にパソコンを広げることができます

テーブルとクッションが一緒になったテーブルクッションはご存知ですか? 床に座ったままやベッドに座った状態でノートパソコンを操作したり、 本を読む時に、テーブルクッションがあるととても助かります。 膝の上にテーブルクッションを載せ、その上でいろんな事ができるのです。 生活を快適にしてくれるテーブルクッションをご紹介します。

ハズキルーペで細かい作業や小さな文字の確認が楽々になりました

ハズキルーペを購入しました。 細かい部品をチェックするのが大変になり、小さな文字が見ずらくなって きた今日この頃、拡大鏡が欲しいと思い購入しました。 おかげで小さいものが見えないというストレスがなくなりました。 また、乗っかっても壊れないというのが気に入りました。 今日は、ハズキルーペをご紹介します。

ダウンケットは夏も使えます!快眠できます!洗えます!

春秋の夜は温度が下がり寒くなります。 このような時に、ダウンケットがあると快適に眠れますよ。 又、夏のエアコンが効いている時にもダウンケットはおすすめです。 適度に保温してくれるでしょう。 少し寒い夜に快適な保温と快眠を与えてくれるダウンケット。 今回は、そんなダウンケットをご紹介します。

脚立の水平はしっかり保ちたいもの!脚部伸縮式にて安全を確保

庭木の剪定や高所の作業を行うときに必要なものは脚立やはしごです。 しかし、いつも足元が平らであるとは限りませんよね。 こんな時に、足の長さを調整できたら安全に作業できるというもの。 はしご兼脚立の脚部伸縮式のものがあるんです。 今回は、脚部伸縮式はしご兼用脚立をご紹介します。